舌の上にうっすらとある舌苔
以前のメルマガでも
舌の状態を毎日チェックすることを
オススメしました
まだ読んでいない方はこちらから
お読みいただけます↓
今回も舌のお話を出していますが
舌の上にうっすらとある舌苔(ぜったい)の状態は
体内事情を
思っている以上に
表現してくれています
本来は舌の上に
うっすら白い苔がある程度が
標準的な状態=健康である証拠
この苔の色が
黄色や焦げ色(茶色)に変色しているのは
体内に「熱」がこもっているあらわれでも
その熱のこもり具合は
黄色 → 焦げ茶と変わるようで
黄色よりも焦げ茶色の方が
その度合いが進行しているとも
内臓で診ると
炎症を起こしやすい臓器の
(肝炎、胃炎、肺炎)
炎症の可能性を
もしくは
感染症に感染している可能性も
精神面で診ると
焦げ茶色にまで変色している場合は
既に不調に陥っている可能性も高く
精神不調に関しては
本人がそれに気付かずに過ごすことが多いため
舌の状態で気付きが得られることを
願いたく
体内の熱は夏野菜で体外へ!
私たちの身体には
熱くなりすぎた体温を
体外へ排出する方法として
「汗をかく」というシステムが既に
搭載されています
身体自体が弱っている場合に
それらのシステムが正常に働かない等で
熱が体内にこもっている場合などは特に
他力(自然の力)も視野にぜひ
「身土不二」という言葉は
メルマガでも何度も
お伝えしておりますけれど
今回も
この言葉がしっくりくる課題でも
その土地で採れる
旬な食物を
ありがたくいただくことが
その環境で生活する上で
陰陽調和につながり
健康的に過ごしやすく
これからその暑さが厳しくなる
「夏」の季節は
暑い=熱 の季節
暑い季節に育つ植物は
不思議なことに
それを食べる私たちにも
その季節を乗り越えられるような
力を与えてくれるものでも
夏野菜と言えば
トマトやきゅうりやニガウリやスイカなど
特にスイカやきゅうりは
体内の熱を外に排出したり
体内の余分な水分も
体外へ排出する
力を貸してくれる
夏の身体に嬉しい野菜でも
夏になったら
これらの野菜は積極的に
摂取したく
(とは言え、何物もバランスを忘れずに!)
舌苔の色が
黄色や茶色になっている人は特に
これらの野菜の力も借りましょう!
注意点は
夏野菜は夏に良いという点
秋や冬まで
必要以上に食べ過ぎると
逆に体調不良の原因にも
秋や冬にそれらの力を借りる際は
その調理方法や使う調味料などの
季節に合った工夫が必要に
編集後記
汗をかく季節になりましたので
そろそろその臭いが気になるタイミングでも
先にもお伝えした通り
汗は体内温度の調節をしてくれる
(体温が高くなりすぎるとそれを冷やしてくれる)
私たちの体内システムの1つです
汗の特徴として
かきはじめの汗には
体液に含まれている成分が
ある程度含まれていますが
運動などをして大量に汗をかいても
それらのデトックスの向上にはならず
単なる水分の排泄による
体温調整としての排泄となるらしく
汗の臭いは特に
皮膚の表面の垢に含まれる
主に「脂肪」によるとも
毎日洗い流して清潔にしていても
摂取する脂肪の質が悪かったり
量が多すぎる場合は
臭いの原因になるということでも
「臭うから綺麗に洗う」という今までの常識は
その効果がないというわけではありませんけれど
洗剤や洗顔のビジネスにおける
売り文句に過ぎない場合も多く
臭いが気になるから
毎日しっかり洗い流すというよりも
どんな脂肪を摂取するか?
どのくらいの量を摂取するか?
といった点に重きを置く方が
嫌な臭いを気にしなくても良い生活への
近道とも言えそうです
歯磨きしても消えない口臭
その臭いの原因は、歯周病や虫歯などではないのかも?しれません
Comments