検索
預診らぼ
6月13日読了時間: 4分
家族の健康を一手に担うママへ:梅干しの驚きの効果とは?|Yoshin通信:073
私たちの体と心を支える、大切なポジションにある「腸活」ですけれど、6月にぜひやって欲しいことのひとつ。今回は、家事や仕事で忙しいママたちにぴったりの「梅干しづくり」の魅力をお伝えします…
閲覧数:6回0件のコメント
預診らぼ
4月29日読了時間: 5分
日本人の胃の秘密!腸壁をサポートする食物繊維|Yoshin通信:070
正直なところ善玉や悪玉というのは、
人間がそんなふうに呼んでいるだけですので、菌たちは単に、それぞれの生命活動を行っているだけでも…悪玉菌が好む食事と善玉菌が好む食事は、ChatGPTに聞くと以下のように出てきます…
閲覧数:12回0件のコメント
預診らぼ
4月21日読了時間: 4分
「腸活の秘訣」食物繊維で健康な腸壁を育む方法|Yoshin通信:069
食物繊維がどうやらカラダに良いらしい...という話はご存じのとおり。
その理由を明確にこたえられる人は少なく。食物繊維は胃では消化されずに、腸まで届くという点はご存じの方も多いでしょう…
閲覧数:7回0件のコメント
預診らぼ
2022年9月24日読了時間: 3分
納豆の臭いは好きですか?発酵と腐敗:No.344
犬ぞりで北極点を踏破した、日本の冒険家 故 植村直己氏も好物だったと言われている「キビヤック」は、日本のくさやよりも臭いらしく・・・
閲覧数:19回0件のコメント
預診らぼ
2022年8月1日読了時間: 4分
過敏性腸症候群の約8割は、SIBO(シーボ):No.336
SIBO(シーボ)とは、本来細菌が棲みつかないはずの「小腸」に、沢山の細菌が棲みついている病です。腸内細菌は通常、酸素をそれなりに保持できる、「大腸」に沢山棲みついています・・・
閲覧数:206回0件のコメント
預診らぼ
2022年7月11日読了時間: 3分
ガスや膨満感はありますか?腸と細菌の関係:No.333
もしも腸に良いと言われている、発酵食品や食物繊維などを、積極的に摂取したにも関わらず、お腹の調子が悪いままで、精神状態も悪く引きこもりがちになる場合は、今回のSIBOの可能性も、疑ってみても良さそうです・・・
閲覧数:42回0件のコメント
預診らぼ
2022年7月1日読了時間: 2分
万人の腸に良い食べ物はない!細菌の逆襲:No.330
過去にアジア人があまり持っていなかった「メタン産生菌」は、体内でメタンガスを作り出します。動物実験によると、小腸にメタンガスを注入すると
腸の運動機能が落ちるらしく・・・
閲覧数:35回0件のコメント
預診らぼ
2022年6月15日読了時間: 2分
美肌+ペプチド効果!試してみよう「酒粕パック」:No321
化粧水や美容液は何を使っていますか?全く使っていないという方も中には。以前「美肌」の話をした際に、肌のトラブル時の対処として、何かをつけて対処するのではなく、「何もつけないこと」が肌にとってベストな条件だというお話をしたことがあります・・・
閲覧数:3回0件のコメント
預診らぼ
2022年4月4日読了時間: 2分
春はタコと魚の目に要注意!世界の「常備菜」その2:No303
世界の常備菜で旅した気分に❤前回の続きで、世界の常備菜についてもう少し。「ガドガドソース」インドネシア
甘辛いピーナツソース。ドレッシング感覚で野菜や、肉や魚など。様々な料理にかけていただくソース・・・
閲覧数:59回0件のコメント
預診らぼ
2022年4月4日読了時間: 3分
世界の常備菜!どんな時でもこれさえあればの「平常食」:No302
今日は日本に限らず、世界の常備菜についてお伝えしようかと。★チリコンカン:アメリカ★★ザワークラウト:ドイツ★★キャロットラペ:フランス★など
閲覧数:33回0件のコメント
預診らぼ
2022年2月12日読了時間: 3分
卵が先か鶏が先か?鶏も卵もいずれも大事:No.288
冷え性で困っている人も それなりに多くいらっしゃるかと そういう私も 運動不足により 身体の芯から冷える陰性の冷え性ではなく 身体の末端(手や足)のみ冷える 陽性の冷え性です 特にパソコンの前で作業が長ければ長いほど 足の冷えを感じる昨今でも...
閲覧数:26回0件のコメント
預診らぼ
2021年12月23日読了時間: 2分
表大なれば裏も大なり!麹の(株)源麹研究所_山元会長interview:No271
日本の国菌でもある「麹」のもとでもある「種麹」を発見し育てた祖父をもち、「麹」を作る機械を開発した父をもち、そして今回ゲストの山元会長は、その麹を活かす取り組みを。
焼酎を作り|ビールを作り|飼料を作り|観光工場を作り|食の世界のみならず、農の世界にも、日本のみならず世界へも
閲覧数:37回0件のコメント